みなさんこんにちは。ナビゲートの早田です。 前回の記事では「健康を手に入れるため」に必要なことは、身体にとって心地良いことをすることだとお話しさせていただきました。また、グループトレーニングでは、はじめの1~2ヶ月は筋力トレーニングに入る前にストレッチの重要性を強調し、慣らし期間が大切だということをお伝えしました。 そんなグループトレーニングも、早くも2周目に突入しました。前回の「ほぐし」や「のばし」の効果について、参加者の皆さんからのフィードバックを共有させていただきます。 --のばしているだけなのに筋肉痛が-- ある参加者の方は、ほぐしとストレッチを行った後、筋肉痛を感じたそうです。激しい運動をしていないのに、なぜ筋肉痛が起きたのでしょうか? 実は筋肉痛は、重労働や激しい運動だけでなく、筋肉をほぐしたり、しっかり伸ばしたりした時にも起こることがあります。 筋肉痛は、普段あまり使っていない筋肉や固まっていた筋肉が解きほぐされた際に、その筋肉に急な変化が生じることで現れることがあるのです。これにより、筋肉は一時的に違和感を感じ、その結果として筋肉痛が誘発されることがあります。また、人によってはストレッチ後に熱感を感じることもあります。これは、身体の自然な反応であり、好転反応の一つと捉えていただければと思います。 さて、まだまだ遅くない(いつから始めても筋肉はつきます)体験レッスンのお申し込みもお待ちしております。特に水曜日14:30と木曜日10:30はゆとりがあるスペースと丁寧に指導をさせていただけるので、こちらも狙い目です..♪ 新しいプログラムがスタートし、日々の新しい出会いや発見に胸が高鳴っています。これまでに出会った皆様、そしてこれから出会う皆様とのご縁に心から感謝しつつ、引き続き皆様と共に歩んでいけることを楽しみにしています。 Navigate 早田
|
Author Wataru Soda Archives
1月 2025
カテゴリ
すべて
|