フィジカルに関するあらゆるご相談、すべてお任せください。
パーソナルトレーニングとは
トレーナーとお客様のマンツーマンによるトレーニングです。
人の体は千差万別。 ゆえに、 身体的な特徴も様々です。 運動効果を得るために、最も効率がいいのは"自分に合ったエクササイズ"を"自分に適した負荷"でトレーニングを積み重ねていくことです。
トレーナーとお客様のマンツーマンによるトレーニングです。
人の体は千差万別。 ゆえに、 身体的な特徴も様々です。 運動効果を得るために、最も効率がいいのは"自分に合ったエクササイズ"を"自分に適した負荷"でトレーニングを積み重ねていくことです。
パーソナルトレーニングのプラン一覧
ご自身のからだと健康に関心をお持ちの方はぜひ一度、コンディショニングプランをご体験ください。
専門的なストレッチと効果的なトレーニングによって、健康を取り戻しましょう。
専門的なストレッチと効果的なトレーニングによって、健康を取り戻しましょう。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
病院で運動をすすめられた方やお薬だけに頼るのはいけないという自覚がある方は、運動療法を始めていきましょう。糖尿病や高血圧、脂肪肝など気になる症状に合わせて、運動のプランを作成いたします。
ここナビゲートでは、画一的な運動メニューではなくお一人おひとりに合ったプログラムを作成しますので、無理なく安全に取り組み始めることができます。
また、ご希望の方にはご自宅での運動メニューや食事アドバイスもお伝えしております。
*医師からの運動許可を得た方が受講できるものとなっております。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
ここナビゲートでは、画一的な運動メニューではなくお一人おひとりに合ったプログラムを作成しますので、無理なく安全に取り組み始めることができます。
また、ご希望の方にはご自宅での運動メニューや食事アドバイスもお伝えしております。
*医師からの運動許可を得た方が受講できるものとなっております。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
親子で、お友達同士でのジム通いはなんといっても続きやすいことが特徴です。
一人では心細い方や、楽しみながらトレーニングを始めていきたい方におすすです。
一人では心細い方や、楽しみながらトレーニングを始めていきたい方におすすです。
費用 : 1回60分 お一人 8,250円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
ひざ痛、腰痛、神経痛、ヘルニアなどの予防または痛みの軽減を目的としたプランです。
ナビゲートのトレーナーは安全に怪我なく運動を指導できるアメリカスポーツ医学会認定の運動指導士の資格を保有しています。
75歳以上の方向け。
ナビゲートのトレーナーは安全に怪我なく運動を指導できるアメリカスポーツ医学会認定の運動指導士の資格を保有しています。
75歳以上の方向け。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
推奨期間 : 週に1~2回ペースで12週間から
減量、造形、姿勢など、見た目に関する全ての分野をお任せください。Navigateは2013年の開業当初よりダイエット分野を追求してきました。1回60分から始めることができます。運動指導・食事指導・睡眠指導・心理指導の包括的アプローチを駆使し、お客様とトレーナーの二人三脚で目標を叶えていきます。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1~2回ペースで8週間から
推奨期間 : 週に1~2回ペースで8週間から
運動を初めて行う方や苦手意識がある方はこちらのプランから始めていきましょう。無理なく怪我なく進めていくために、運動の基礎基本から積み上げていくことができます。おさせておくべき8種類のストレッチを2~3回のレッスンで習得し、その後ペースを見ながらトレーニングへ移行していきます。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 週に1回ペースで8週間から
推奨期間 : 週に1回ペースで8週間から
"自宅でできる"&"道具を使わない"自分に合ったストレッチと筋力トレーニングの方法を教えて欲しい!そんな方にぴったりなプランです。パーソナルメニューを作成して、理想の身体をつくっていきましょう。
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
推奨期間 : 2週に1回ペースで12週間から
推奨期間 : 2週に1回ペースで12週間から
カウンセリング-フィジカルチェック-動作分析*-機能改善(可動範囲および神経系モーターコントロールなど)-パフォーマンスアップの流れでアスリートのレベルアップを導いていきます。
アスリートのみなさんは、オーソドックスなトレーニングやストレッチでは効果がでないことはもうすでにご存知のことと思います。まだ知らない自分の可能性を拡げるためにも、フィジカルトレーナーによるフィジカルトレーニングであなたの夢を実現していきましょう。まずは一度、あらゆる面においてご相談ください。万全のサポート体制を構築していきます。
*競技における動作には言及しません。理想とする動きをする上で、障壁となっている筋や神経を整えていきます。
アスリートのみなさんは、オーソドックスなトレーニングやストレッチでは効果がでないことはもうすでにご存知のことと思います。まだ知らない自分の可能性を拡げるためにも、フィジカルトレーナーによるフィジカルトレーニングであなたの夢を実現していきましょう。まずは一度、あらゆる面においてご相談ください。万全のサポート体制を構築していきます。
*競技における動作には言及しません。理想とする動きをする上で、障壁となっている筋や神経を整えていきます。
費用 : ご相談による
推奨期間 : ご相談による
推奨期間 : ご相談による
上記にあてはまらないような「O脚を改善したい」「むくみを取り除きたい」「ランニングを始めたい」「ストレートネックをなおしたい」「糖尿病のための運動を始めたい」「産前産後*ケアを行いたい」「股関節の痛みを軽減したい」「外反母子を予防したい」「とにかく汗をかいてスッキリしたい」「運動によってストレスを解消したい」など、あらゆるご相談をお待ちしております。
医療機関との連携により、術後・リハ後の運動処方*も対応しております。
*医師からの運動許可を得た場合に限ります
医療機関との連携により、術後・リハ後の運動処方*も対応しております。
*医師からの運動許可を得た場合に限ります
費用 : 1回60分 11,000円(税込)
-トレーニングの流れ-
ボディメイクプランの場合
1st
-更衣室でお着替え-
スタジオに到着してまずはトレーニングウエアに着替えます。 トレーニングシューズに履き替えてウォーミングアップへ.。
ウエア/シューズ等はレンタルもあるから、いざ忘れてしまった という時も大丈夫です.。
-更衣室でお着替え-
スタジオに到着してまずはトレーニングウエアに着替えます。 トレーニングシューズに履き替えてウォーミングアップへ.。
ウエア/シューズ等はレンタルもあるから、いざ忘れてしまった という時も大丈夫です.。
2nd
-ウォーミングアップ-
運動前にカラダを温めておくとその後のトレーニングの効果も高まります。
このときに、今のお身体の状態を教えてください。
今日のレッスンの内容にちょっとアレンジがあるかもしれません。
-ウォーミングアップ-
運動前にカラダを温めておくとその後のトレーニングの効果も高まります。
このときに、今のお身体の状態を教えてください。
今日のレッスンの内容にちょっとアレンジがあるかもしれません。
3rd
-ほぐしtime-
メインの筋力トレーニングに移る前に、ウォーミングアップで温まったカラダをほぐしておきます。綺麗な筋肉をつけるには、その土台となる骨格を整えておくことがポイント。
今日の課題はヒップアップの為のトレーニング。
-ほぐしtime-
メインの筋力トレーニングに移る前に、ウォーミングアップで温まったカラダをほぐしておきます。綺麗な筋肉をつけるには、その土台となる骨格を整えておくことがポイント。
今日の課題はヒップアップの為のトレーニング。
4th
-メインエクササイズ-
エンコンパスマシンを使ったもも裏~お尻にかけてのトレーニングを行っています。
柔軟性を高めながら筋肉を鍛えていくことがボディメイクにも健康づくりにも欠かせません。絶妙なキツさの設定が重要です。
-メインエクササイズ-
エンコンパスマシンを使ったもも裏~お尻にかけてのトレーニングを行っています。
柔軟性を高めながら筋肉を鍛えていくことがボディメイクにも健康づくりにも欠かせません。絶妙なキツさの設定が重要です。
5th
-クールダウン-
トレーニングを頑張った後は、筋肉をいたわってあげましょう。トレーナーがその日、特に使った部位を丹念に伸ばしていきます。痛いストレッチ=いいこと ではないのです。プロのストレッチによって本当の気持ちよさを感じてみてください。
-クールダウン-
トレーニングを頑張った後は、筋肉をいたわってあげましょう。トレーナーがその日、特に使った部位を丹念に伸ばしていきます。痛いストレッチ=いいこと ではないのです。プロのストレッチによって本当の気持ちよさを感じてみてください。
Special Day
-ちょっと贅沢な時間を-
今日は得に頑張った。そんな日にはスポーツオイルマッサージでグンっと疲れを抜いてください。通常のマッサージとは違い、筋肉のラインに沿って解きほぐしていくので、血流や疲労物質の代謝促進が一層期待できます。
筋トレで内から、オイルで外からお手入れを。あなたも、筋肉も喜ぶはずです。
-ちょっと贅沢な時間を-
今日は得に頑張った。そんな日にはスポーツオイルマッサージでグンっと疲れを抜いてください。通常のマッサージとは違い、筋肉のラインに沿って解きほぐしていくので、血流や疲労物質の代謝促進が一層期待できます。
筋トレで内から、オイルで外からお手入れを。あなたも、筋肉も喜ぶはずです。