Personal Training Studio Navigate
  • Home
  • Personal Training
  • Group Training
  • Online Training
  • System
  • 体験予約
  • お問い合わせ
  • Blog

姿勢 全体ver. × Navigate

10/7/2020

 
-部分でみるか全体でみるか-
膝が痛いです. 肩がこっています. 腰に違和感があります. などなど, 誰もが?身体に対する不安やトラブル/悩みなどをお持ちかもしれません. だから病院へ行くわけですが, 膝が痛いと膝の状態を見てもらいます. 痛い方(自分)としても膝の状態を把握したい気持ちになります. そして膝のレントゲンや診断テストを行ってもらいます. しかし, 膝が痛い原因は膝にあるのでしょうか? 

-原因の原因を探る-
診断名はつかないけれど, 何か気になる箇所や具合が悪いことを不定愁訴(フテイシュウソ)と呼びます. 整形外科的な領域だと, レントゲンを撮っても病名がつくほどの状態でもありません. だからいっとき様子をみましょうとなるケースが多くあります. 痛みはサインであり信号です. 車を運転している時にダッシュボードに赤ランプが点灯する時に, 何らかの異常が起こっていると, 私たちは「おやおや?」と思って車を止めてチェックして, 自分でわからない場合は修理工場にみてもらいます. しかし, 自分の身体のこととなると, まあいいやとなり, いっとき放置していれば治るのでは?という思いに駆られます. まるでダッシュボードの赤ランプが見えないように上からタオルをかけるように. 

-次から次へと, 結果, 全部-
膝の痛みの原因が膝であれば, 整形外科で理学療法士(リハビリ室にいる人)がhands-on(手で触れる)で処置してくれます. しかし, トレーナーは患部に触れることはありません. それは医療行為であることという理由も, もちろん前提にありますが, 自分のトレーナーとしての腕の見せ所はそこではないからです. 私たちは, 膝(部分)ではなく全身(全体)をみることを専門としています. 膝のアライメント(骨の並び/配列, 姿勢)が崩れてしまった原因はどこにあるのだろうか? その痛みの原因は股関節周囲の筋肉が不活発だからこそ誘発されているのではないだろうか? 股関節の調子が悪い理由は腰椎の乱れかもしれない. それはインナーマッスルが弱くなって, 体幹を支えられていないからなのか? と芋づる式に考えを波及させます. 

-Navigateではどうするのか?-
あなたのご希望とする想いを最優先に導くお手伝いをさせて頂きます. 二の腕を引き締めたい! 私, 昔からここにお肉がつきやすいんです.. だから二の腕のトレーニングを教えてください! もちろん, その方の運動強度に合わせた無理のないエクササイズをご指導させて頂きます. しかし, なぜ二の腕にお肉がつきやすいのかを一緒に考える方が楽しそうではありませんか? 根本的な.「ああ~そういうことだったのか!!だからか!!」という気づきはトレーニングへの姿勢を一気に前向きに加速させます. ただ単に黙々とこなすトレーニングは初めはしんどいかもしれないのです(私は無音の空間の中, 黙々とゴリゴリと, ねちっこく一人でふんふん言いながら追いこむことを好みますが).
自分がやりたいことと, 自分だけでは気づくことがなかったことを一緒に頑張りましょ!
トレーニングは可能性です. 健康は資源です. 綺麗はやっぱり最高です(笑)
可能性の旅へようこそ!

    Author

     Wataru Soda
    Physical Trainer
    ​

    Archives

    2 月 2021
    12 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019

    Categories

    すべて
    COVID-19
    ひざ痛
    ストレートネック
    ストレスコーピング
    ストレッチ
    ストレッチ
    ランニング
    運動のメリット
    外反母子
    競技別フィジカルトレーニング
    肩幅の悩み・くびれ
    股関節・骨盤
    腰痛
    産前産後フィットネス
    姿勢
    姿勢 全体ver.
    女性アスリート
    腸腰筋
    糖尿病

© Navigate 2021. ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • Personal Training
  • Group Training
  • Online Training
  • System
  • 体験予約
  • お問い合わせ
  • Blog