-現在時刻は5:38。パリの夜が明けるまではまだ時間がありそうだ。日の出が8:02のようなので、こちらの朝は時間がゆっくりと流れていく-
さて、羽田を飛び立った飛行機も、今ではカナダ上空まできている。およそ14時間半のフライト時間ものこすところ5時間ときている。この時間は、機内のTVモニターでフライト情報を参照するところがあるので、そこ画面を通して知ったのだが、私が想像しているものとは異なることが一点あった。それは、日本から西にむかってパリを目指すものかと思ったが、現在の進行方向はカナダ方面へと向かう東へ進んでいたのだ。 あとから気づいたことだが、今の国際情勢を反映しているらしい。 そう、こうやってこちらが胸たからかに心躍っている間にも、その気持ちとは真逆の感情を過ごしている人もいるのだ。そのことを、世の中とはこういうものだ。と切り捨てるのではなく、そんな状況だと理解をしながらも、自分がどのようにこの世の中と向き合っていくのかを考えていきたい。 自分とは何者なのだろうか?という存在論的要素と、そんな自分を、世の中をどうやって知ることができるのだろうか?という認識論とをともに持っておきながら。 自己を見つめ直すとは、こういったフレームワークがないとただの自己愛の過剰肯定にしかならないかもしれない。内面探究のつもりが、外面をなぞるだけの行為に落ちこぼれてしまわないように。 さて、私の左側から見える空と地上の様子もだんだんと変わってきた。 視界は雲一面から海一面へと変わり、山々が見えてきたあとには、人が手を入れている田畑が現れ、その後、川の水路にあわせて、小さな集落が出てきた。フランスに入ったと思ったのはようやくその頃だ。 見える田畑の景色が全て葡萄に思えたのだが、そんなことはないだろう。しかし、進路方向をみるとロワール、ボルドーは通ってないとしても、アルザスやブルゴーニュ、そしてシャンパーニュは通っているはずだ。 そんな作り手が丹精込めたワインたちも、長崎市でも五島列島にも届く時代なのだから、物流の威力を感じる。 世界はネットワークで張り巡らされている。メッシュ化された世界の地図上のネットワークと、自分の頭の中の神経シナプスの構造とを思わず比較した。外に向かっている世界と、自分の中にある内的世界とを。案外、同じつくりになっているかもしない。 主要都市といえるハブスポットは、私にとってのアイデンティティに強く影響を与えている要素と言えるかもしれないと思ったのだ。 となると、パリ・NY・東京は、私にとってのトレーナー、、、コーヒー、、、? 以外と出てこない。 無理して考えなくてもいいだろうからこのあたりでやめておこう。隙間は自然と埋まっていくだろうから。 蛇足すぎるが、最後にサーフィンとでも言おうとした。しかし、好きな割には全然乗っていない。というか上手に乗れない。もう5年はしていないだろうか。乗らなくなった理由は特にないが、好きな気持ちは変わらないということもあるのだなと知った。そして、波にさらわれたときにサーフボードが流れていってしまわないために、ボードと足首をつなぐチューブをどこにしまったっけ、と考えている間にいつのまにか着陸した。 お世話になったCAへ挨拶をし、近くに座っていた人にも長かったですね、の表情を互いに交わし、その後はスムーズに入国審査場へ進んだ。 ようこそフランスへ。 日本の方はこちらです。 なぜだろう。現地で日本語をみると少しげんなりしてしまう。わからなくてもいいからフランス語で書いてくれと。わからんわからんを言いながら進んでいくのが楽しいと思いたいのだ。ハワイに行った時にホノルルビーチで、日本人の男性二人がお疲れ様ですと言葉を交わしていたときくらいがっかりしてしまう。ビーチでお疲れ様?アロハでいいじゃんと。ここでは、挨拶の後、最後にLOVEをつけくわえてもいいくらいだよと教えてあげたい。郷に行っては郷に従えを体現しようじゃないかと。 さて、このくらいのつまらないアドバイスをなんとかギリギリ、口にだすことなく、胸に秘めることができた成人男性も、入国審査が終わり、荷物受け取りの場所までやってきた。 7.8年前、丈夫だと信じてアメリカから購入したアルミ製のスーツケースは、今回も目に見えるダメージを負って登場してきた。 今回の旅程に合わせて、スーツケースのタイヤを4つ全て修理してもらったのだ。渋谷の駅裏にあるショップだったのだが、これまで、テナントスペースとしてみたことないくらいに極小物件だった。間口1m、奥行き2.5mほどの階段下の収納スペースくらいのその修理店で直してもらった。その時に、タイヤ以外のボディの部分でもいくつか気になることがあったから尋ねてみたところ、このアルミ製は柔らかくて変形しやすいんですよねと言われた。ショックだった。 NASAの依頼によりアポロ11号が月面から石を持ち帰るために作ったケースが、バゲッジクレームごときに屈してしまうとは。だが、無事に受け取れて一安心。 電車にのって、パリ中心地までいくことにした。 インフォメーションの方に聞いて、電車の仕組みがなんとなくわかってきた。日本の都内の地下鉄に比べるととてもシンプルな構造だ。 いくつかのアドバイスを反芻しながら凝り固まった股関節をほぐそうとあえて大股で歩いていたら、ゴミ箱が目に入った。スーツケースにつけていた割れ物注意のタグを捨てようと思った。すると、その場所の目の前が外貨両替所であった。きちんと忘れていた私は飛び跳ねて両替を依頼した。 ますますいい旅になるなと確信した。 現在: パリ、シャルル・ド・ゴール空港 |
Author Wataru Soda Archives
11月 2024
カテゴリ
すべて
|